2012年09月26日
出演者ご紹介(2012/10/7)
■WaterLily

Twitter: http://twitter.com/NaZKaAmamiya
そんくす: http://sl-sns.com/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=554
NaZKa(ナスカ)による音楽プロジェクト、WaterLily。普段はクラシックピアノを専門としていますが、趣味で作曲・DTMを行い、音楽と生活をテーマにその世界を模索しつづけます。
今回が初ライブということでお聞き苦しい点もあるかとは思いますがよろしくお願いします。また、当ライブではMeshオブジェクトを使用しますので、対応のビュアーでご鑑賞下さい。
■夢と花

http://mumu.rosepink.us/index.html
ライブ内容:
夢と花ラジオテーマソングの発表と
ラジオ放送の宣伝・ゲスト募集のお知らせ等
■Hiroshi Kumaki
Lifebound Records セカンドライフから未来を拓く空間の創造を
~Lifebound Records / Hiroshi Kumakiの日々
http://www.lifeboundrecords.com/

音楽は空間を変える。ひとがより元気に生きていける空間の創造をテーマに、2007年のSLデビュー以来、シンセサイザーやピアノの即興演奏をはじめ、ジャンルに拘らない音楽活動を展開中。YMBのマネジャー、指揮者も兼任している。
A Journey to a Burning Dream
■The Black Stripes

The Black Stripes/Almost dead
浅草一周年祭 TBS in Asakusa (MPG-4)
The Black Stripes(ザ ブラック ストライプス)はKoja Writer(コジャ ライター)を中心にした江戸前エレクトロニカユニットです。ガチで江戸っ子なKojaのキレのあるギター、和楽器と電子音が融合し、ちょっぴり捻ったハーモニーを奏でます。

Twitter: http://twitter.com/NaZKaAmamiya
そんくす: http://sl-sns.com/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=554
NaZKa(ナスカ)による音楽プロジェクト、WaterLily。普段はクラシックピアノを専門としていますが、趣味で作曲・DTMを行い、音楽と生活をテーマにその世界を模索しつづけます。
今回が初ライブということでお聞き苦しい点もあるかとは思いますがよろしくお願いします。また、当ライブではMeshオブジェクトを使用しますので、対応のビュアーでご鑑賞下さい。
■夢と花

http://mumu.rosepink.us/index.html
ライブ内容:
夢と花ラジオテーマソングの発表と
ラジオ放送の宣伝・ゲスト募集のお知らせ等
■Hiroshi Kumaki
Lifebound Records セカンドライフから未来を拓く空間の創造を
~Lifebound Records / Hiroshi Kumakiの日々
http://www.lifeboundrecords.com/

音楽は空間を変える。ひとがより元気に生きていける空間の創造をテーマに、2007年のSLデビュー以来、シンセサイザーやピアノの即興演奏をはじめ、ジャンルに拘らない音楽活動を展開中。YMBのマネジャー、指揮者も兼任している。
A Journey to a Burning Dream
■The Black Stripes

The Black Stripes/Almost dead
浅草一周年祭 TBS in Asakusa (MPG-4)
The Black Stripes(ザ ブラック ストライプス)はKoja Writer(コジャ ライター)を中心にした江戸前エレクトロニカユニットです。ガチで江戸っ子なKojaのキレのあるギター、和楽器と電子音が融合し、ちょっぴり捻ったハーモニーを奏でます。
ハミングバードさんからのお便り^^
NaZKaさんの映像 完全版 UPです^^
【SLTV版録画】「第2回 セカフェス」 -秋の音楽祭-
最終募金額の発表です^^
3日間おとどけしましたセカフェス終了です^^
最終日 今晩21時よしくんからスタートです^^
NaZKaさんの映像 完全版 UPです^^
【SLTV版録画】「第2回 セカフェス」 -秋の音楽祭-
最終募金額の発表です^^
3日間おとどけしましたセカフェス終了です^^
最終日 今晩21時よしくんからスタートです^^
Posted by 邪払(jabara) at 23:52│Comments(0)
│2ndセカフェス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。